審美治療
審美治療
esthetic審美治療
審美治療とは、虫歯など、お口の病気を治すだけでなく、見た目をより美しく整える治療のことです。静岡市葵区の歯医者「とりうみ歯科」では、虫歯で治療した歯を白くしたい、歯の黒ずみを解消したいという患者さまのご希望に合わせて、最適な審美治療の方法を提案しています。
銀歯を白くしたい
虫歯の治療で、歯を削った場合、保険治療では削った箇所に金属の詰め物や被せ物をします。これが一般的に銀歯と呼ばれるものです。白い歯に銀歯を装着すると見た目が目立つので、銀歯を白くしたいというご要望は非常に多くなります。
銀歯を白くするにはいくつかの方法があります。保険が適用できる治療でも、銀歯を白くすることはできますが、保険治療には使える材料などに制限が多く、患者さまの歯の色に合わせた色味の再現は難しくなります。
保険適用外の自費治療の場合、費用は高額になりますが、保険適用のものよりも自然な白さを表現でき、虫歯も再発しにくい治療を行うことができます。静岡市葵区の歯医者「とりうみ歯科」では、患者さまの歯の色にぴったりの色を選ぶために、カメラで撮影をして場合より技工士さん立ち合いのもと色味の確認を行っています。
保険適用外の詰め物・被せ物の治療
銀歯を白くするときには、銀歯を外して白い詰め物や被せ物をします。白い詰め物・被せ物にはセラミックやジルコニアという素材が使われます。
・セラミック
セラミックは、審美治療で最も使われることの多い素材です。強度もあり、天然の歯に近い白さやツヤを実現できる素材で、患者さまの歯の色にも合わせやすいといった特徴があります。また、時間が経過しても変色することがなく、銀歯よりも劣化しにくい点もセラミックの魅力です。
・ジルコニア
ジルコニアもセラミックの一種ですが、人工ダイヤモンドとも呼ばれ、かなり強度のある素材です。そのため、歯ぎしりをしたり食いしばりをしたりすることで負担がかかりやすい奥歯に使用しても、割れるリスクを抑えられます。
しかしながら、色合いに関してはセラミックの方が天然の歯に近い色味を出せるため、周辺の歯の色調としっかり色合わせをすることは難しくなります。
スポーツをする方や歯ぎしりの多い方などは、奥歯にジルコニアを使い、前の方の歯にはセラミックを使うケースもあります。
・メタルボンド
メタルボンドとは、内側が金属でできており、外側の見える部分にセラミックを使用している被せ物のことです。内側に金属を使用しているため、非常に強度が高いというメリットがあります。しかしながら、色合いに関してはセラミックの方が天然の歯に近い色調を再現できます。
詰め物が取れた・外れた
前歯が折れてしまった場合は、白い歯を再現する治療を行います。しかし、残っている歯の大きさや、噛む力、食べ物の嗜好などによって治療方針が変わります。
折れたり、欠けたりしたところが小さい、硬いものをあまり食べない、噛む力がそれほど強くないという患者さまの場合には、白い詰め物(レジン)などで詰めていく治療を行うことが多くなります。
一方、折れたり、欠けたりした部分が大きい場合や噛む力が強い、硬いものをよく食べるという患者さまの場合は、強度を高めるために被せ物で治療をすることが多くなります。
また、折れたり、欠けたりした部分が大きく、神経にまで到達してしまっている場合は、神経の治療が必要になる可能性が高くなります。神経の治療を行った場合も被せ物による治療をすることが多くなります。
歯茎の黒ずみ・変色
銀歯や被せ物の中の土台に金属を使っている場合は、時間の経過とともに金属が溶けだし、歯茎や歯と歯茎の境目が黒くなるケースがあります。黒ずみを除去したい場合は、黒ずんでいる歯肉を切除する治療法があります。しかしながら、歯肉を切除しても、黒ずみの原因となる金属の土台や被せ物をそのままにしておけば、再び歯茎が黒ずんできます。。
歯茎の黒ずみや変色を避けるためには、被せ物や土台部分の金属を、セラミック等の金属以外の素材に変更するとよいでしょう。