小児歯科

小児歯科

child小児歯科

静岡市葵区の歯医者「とりうみ歯科」では、お子さまの虫歯の治療や虫歯にならないための予防を行う小児歯科の診療を行っています。

小児歯科で当院が大切にしていること

小さなお子さまにとって、歯医者は独特の匂いがする場所でもあり、これから何が始まるのだろうと不安を抱くケースが少なくありません。小さな頃に、歯医者は怖いところ、痛いところというイメージを植えつけてしまうと、大きくなってからも歯医者嫌いになってしまいます。

そのため当院では、緊急で治療を開始しなければならないケースを除いて、まずは歯科医院という場所に慣れてもらい、歯科医院は怖いところではないと知ってもらうところからスタートしています。

治療や予防措置を始める前には、お子さまにこれから使う道具をお見せします。どんなことをする道具なのかを、わかりやすく説明しながら、歯科治療に対する恐怖心を抱かないように気をつけながら治療を行っています。

小児歯科の診療内容

静岡市葵区の歯医者「とりうみ歯科」では、乳歯の生え始めから永久歯が生え揃うまでの時期、虫歯を防ぐ予防処置や虫歯の治療を行っています。

予防歯科と定期検診

乳歯や生えてきたばかりの永久歯は、エナメル質が少ないために柔らかく、虫歯になりやすいという特徴があります。また、虫歯になってしまったときには、虫歯が進行しやすい点も子供の歯の特徴です。そのため、小児歯科では定期的に虫歯ができていないかのチェックを行うことが大切です。定期的に検診を受けていれば、虫歯ができても早期に発見ができるため、痛みも少ない簡単な治療で済ませられます。

予防歯科では、歯質を強くし、歯の石灰化を促す作用を持つフッ素の塗布を行います。また、歯ブラシがしにくく、虫歯になりやすい奥歯の溝をプラスチック樹脂の一種で埋めて虫歯を予防するシーラントを行うこともあります。

加えて、お子さまの大切な歯を虫歯から守るためには、ご自宅での毎日の歯磨きも重要です。当院では、親御さんに対して、正しいブラッシング方法の指導も行っています。

虫歯の治療

虫歯になってしまった場合は、できるだけ早いタイミングで治療を行います。

嫌がるお子さまを無理やり診療台に乗せても、安全に治療することはできません。また、お子さま自身も歯医者を嫌がり、継続して通院ができなくなってしまう可能性もあります。そのため、初めはお口を開けるトレーニングなどから治療を始めていき、徐々にお子さまの恐怖心を小さくしていきながら、無理なく治療を進めています。

お子さまの年齢や状態によっては、削る治療が難しいケースもあります。その場合には、虫歯の進行を止める薬を塗って経過観察をし、しっかり治療ができる状態になってから治療を始めています。

虫歯を放置するリスク

乳歯は生え変わるから、虫歯になっても大丈夫ではと考える方もいらっしゃいます。しかし、乳歯が虫歯になってしまうと、次に生えてくる永久歯によくない影響を与える可能性があります。乳歯の虫歯が進行すると、乳歯の下にある永久歯の色が変色してしまったり、虫歯になりやすくなったりといったリスクがあるのです。

また、虫歯によって乳歯が早く抜けてしまうと永久歯の歯並びに影響を与える可能性もあります。虫歯を見つけた場合には、早めに治療を受けるようにしてください。

歯の健康は、全身の健康にも影響することがわかっています。お子さまの健やかな成長には、お口の中の健康維持も欠かせません。小さな頃から定期的に歯科医院に通い、お口の中を健康な状態に保つ習慣をつけていけば、生涯に渡って、健康な歯を維持できる可能性があります。

2歳を過ぎると、食べられる食材も増え、おやつの機会も増えることから虫歯になるリスクが高まります。静岡市葵区の歯医者「とりうみ歯科」では、1歳半程度から歯科医院に通う習慣をつけることをおすすめしています。

虫歯を放置しておくと虫歯の菌が口腔内に長い間いることになり、次に生えてくる大人の歯にも悪影響を及ぼすことがあります。